目次
動画編集に携わる自分に自信が持てなくなった原因
動画編集に関しての自信喪失は、
様々な要因が絡み合って生じることがあります。
自分が経験感じたことを書きたいと思います!
参考にしてもらったり共感してもらえると嬉しいです!
まずは、具体的な原因を探り、
解決策を考えるための土台を作りましょう。
- 技術不足による不安
- 納期に間に合わせることへの懸念
- 過去の失敗経験
- 他者との比較による劣等感
皆さんも経験あるのではないでしょうか?
私はすごい悩み、なんとなく怖くなったりして、
一時期応募すらできなくなってしまいました。
そんな中からどうやって立ち直っていったかを、
自分的にまとめてみましたので
共感していただけるとすごく嬉しいです♪
出典元:photo-ac
自己分析の重要性:自分の技術や経験を見つめ直す
自己分析の重要性とは?
自己分析を行うことで、
自分の得意分野や改善が必要な部分を見つけ出すことができます。
- 自分のスキルをリストアップ
- 過去の作品やフィードバックを振り返る
- 目標設定と自己評価
自分ができること、やってきたことなど、
まずノートに書き出してみました。
その中で何ができて、何ができないのかを、
分けてできることリスト、できないことリスト、
に分けて具体的に掘り下げていきました。
そうすることで細かい分析ができるようになりました。
スキルアップの方法:技術不足を克服するためのステップ
スキルアップの方法とは?
技術不足を克服するためには、
まずは自分に足りないスキルを見極め、
それに対して努力することが大切です。
以下は、スキルアップのための具体的なステップです。
- オンライン講座やチュートリアルを活用する
- 書籍やブログ記事を参考に勉強する
- 他の動画編集者と交流し、技術やアイデアを共有する
- 実践を通じてスキルを磨く
100%は無理です!また必要ありません!
私はこんだけできないと受けられないとか、
自信がないからやめようとかしてました。
実際案件受けて難しいトランジションや
アニメーションなどもありました。
その度にどうしたらできるか?
何やったらこうなるのか?など
わからないことだらけでYouTube見ても
ぴったりの答えはないし、
すごい大変だったことを思います!
でも色々調べたり、スクールのサポートに聞いたり、
最後は発注者に聞いたり、して何とか解決してきました!
(時間と疲労はすごいかかりました)
でもこれがスキル覚える一番の方法だと私は感じました!
最初にあれもこれもやっても忘れるし、
また使わないと忘れます。
だったら案件ごとに聞きながら学んだほうが、
いいかなっと、思うようになってきました!
相手も忙しいからとか、こんなの聞いたら
怒られるんじゃないかとか、
色々考えましたがびっくりするぐらい
皆さん優しくて親切でびっくりしました。
ですので考えるより行動とは、
こういうことなんだと私は思いました!
時間管理のコツ:納期を守るためのスケジュール作成法
時間管理のコツとは?
納期に間に合わせるためには、
効果的な時間管理が重要です。
以下は、スケジュール作成の際に役立つポイントです。
- タスクを細分化してリスト化する
- 優先順位を決め、適切な順序でタスクをこなす
- 実際に作業を開始する前に、目標とする作業時間を設定する
- 作業中は集中力を維持し、無駄な時間を削減する
とにかく納期は一番焦ります!
大体3日ほどいただけるのですが、
なかなか編集が慣れないと
すごい時間がかかってしまうため、
間に合わなかったらどうしようと、
言う気持ちが出てきてしまいます!
最初の頃は睡眠大体2時間ぐらいで、
ずーと編集した記憶を思いだします!
(流石に今はないですけど(笑))
なので私はスケジュールを立てて、
取り組むようにしました!
ある程度ズレはありますが、大まかな流れを書いて、
それに合わせて作業するようにしました。
寝る時はしっかり寝ないとチェックする時に、
ミスをして結果、最終チェックしてないですねって、
言われてしまうのでここは、しっかり
無理なくやるようにしました。
実際何時間も編集して提出したら言われたこともあります(泣)
まずは、無理せず自分の力量を把握して仕事をしていくことが大切です。
メンタルケア:不安を解消し、自信を取り戻す方法
メンタルケアは必要?
自信を取り戻すためには、
メンタルケアも欠かせません。
以下の方法で、不安を解消しましょう。
- ポジティブな自己暗示を用いる
- 成功体験や達成感を思い出す
- メンターに相談する
- リラックス法やストレス解消法を実践する
はっきり言ってすごい孤独な仕事です!
正直メンタルもやられます!
なので家族との時間を大切にしたり、
編集者仲間がいればその方達と話をしたり、
スクール入っていたらその方達と話をしたり、
Twitterで共感するのもいいと思います!
あと太陽を浴びるように散歩や
買い物などもしたほうがいいですね!
気が滅入っていきますので、、、
何んしても自分が好きなことをする日にちや、
時間を入れたほうがいいです。
詰め込んでやりたい気持ちは痛いほどわかります!
ですが精神や体を壊してしまったらそれこそ大変です!
そっちばっかりにならないように自分で気をつけることも忘れずに!!
人間はどうしても楽な方に行く習性をもっていますので(笑)
出典元:Adobe Stock
仕事を選ぶ基準:無理のない仕事量と案件の選択方法
仕事を選ぶ基準とは?
自分に適した仕事量や案件を選ぶことも、
躊躇や不安を軽減する上で重要です。
- 自分の能力やスキルに合った案件を選ぶ
- 時間的余裕を考慮し、無理のないスケジュールを組む
- 興味や情熱を持てる案件を優先する
とにかく営業をどんどんかけたほうがいいのはわかります!
でもあまり詰めすぎると、その後に放心状態みたいに、
私はなってしまいました。
そして仕事に対して自分で、
ブレーキをかけてしまうようになってしまったのです。
これは案件抱えすぎて、納期との戦いで一人で
どうしようのなくなった結果です!
自分の力量も考えず、がむしゃらに仕事を取り、
結果クライアント様に迷惑をかけることになる。
そうなると次の仕事受けるのが怖くなる。
という負のループになってしまうからです。
まずは自分ができる範囲を、しっかり把握して
一つずつしっかりした仕事をしていくように、
心がけていきましょう!
無理しても誰も喜ばないし、
誰もフォローしてくれません。
自分のことは自分で守りましょう!
まとめ:動画編集の躊躇から脱出し、自信を取り戻す
出典元:cancam
動画編集の躊躇から脱出し、
自信を取り戻すためには、自己分析を行い、
スキルアップや時間管理に努めることが大切です。
また、メンタルケアを意識し、
自分に適した仕事量や案件を選ぶことも重要です。
以下は、そのためのアクションプランです。
- 自己分析を行い、自分のスキルや経験を把握する
- 技術不足を感じる部分に対して、積極的に学びスキルを向上させる
- 納期に間に合わせるための効果的な時間管理法を身につける
- 不安を解消し、自信を取り戻すためのメンタルケアを実践する
- 無理のない仕事量や案件を選び、バランスの良い仕事環境を整える
このプロセスを経て、動画編集に対する
自信を取り戻し、躊躇を克服することができるでしょう。
最終的には、自分のスキルや経験を信じ、
前向きな気持ちで仕事に取り組むことが大切です。
自分もまだまだ駆け出しですが、
少し焦らずゆっくりやっていこうと思います!
早くフリーランスで安定したいとは思いますが、
焦っても自分にイライラしたり、メンタルをやられたり
してしまうので、まずはしっかり自分を、
分析してお仕事をしていこうと思いました!
ここまで読んでいただきましてありがとうございました!
動画編集の業界で自分の存在価値を高め、
成功への道を一緒に歩んでいきましょう!
また上記の内容をさらに細かくnoteにまとめてますので
良かったら覗いてみていただけると嬉しいです♪
コメント